2011
08/19
21:07
世の中はいつだってフコウヘイ
Category : LOVEバトル

久々の帰還なのに
ダークな臭いプンプンですみません。ゆみデス。
それは玄関での出来事。
今年買ったゆみのお気に入りのサンダルを
よっちゃんが足でどかすのを目の当たりで見てしまった。
(;゚Д゚)ありえない。
片方だけ横になってしまってたのを
そのまま足でどかしたのょ
だから思い切りサイドの革に傷がついた。
自分のももちろんよくないけど、
人のものを足でどかすって
本当おかしいと思うんだょね。
つーか、信じらんない。
思い起こせば
洗い立ての洗濯物も平気で踏みつける男だったし
テーブルでもテレビ台でもどこにでも足を乗せてたし
信じられないんだけど枕も平気で踏む
そんな足癖の悪い男だった。
それなりにお金持ちの家に生まれ育ってきたはずなのに
大事なものが育まれてこなかったのね、アナタ。
つか裕福なせぃで物を粗末に扱うようになったとデスか?
買いたくても買えない
だからこそ、今あるものを大事にして我慢する
そんな基本的な部分が欠落してるんだな、きっと。
ゆみなんてそんな生活ばっかで
我慢ばっかだったってのに、
もぅ充分味わって習得したら
苦労とか我慢は次の人に順番に回してくれたら
神様をもっと尊敬するってのに
世の中って、
本当に不公平。
物には心があるってことを、ゆみ母が小さい頃から教えてくれたから
よっちゃんのこの一連の行動が本当に許せなくって
どーしたら直るのか
どーしたら物には心がこもってるってことを知ってくれるのか
マジで頭が痛くなりマスタ。
ハワイで父ちゃんに買ってもらったバーバリーのバッグを
使うたびに綺麗に磨いて大事に保存してるゆみ母の話をしてきかせたら
「そーゆーところは見習わないとね、ゆみちゃん。」
って・・・
っ゚Д゚)っアタシじゃねーし!
アナタが見習えってゆー話をしてるのデスョ!

スポンサーサイト