2012
02/24
13:08
週末から2番目の愉しみ
Category : レビュー☆アラカルト

またしても子作りで風邪をひきました。
やるき満々で部屋を暖めてるてのもどうかと
恥らぃの心を醸し出した結果デス。ゆみデス。
今クール一番に嵌ってるドラマ
最後から2番目の恋

キョンキョン、飯島姉さん、内田有紀ちゃん
懐かしくも落ち着くキャストで
まずもって安心感が素敵(そこ?)
正直、中井貴一さんはタイプでもなんでもなかったのですが
コメディが意外にも合う!
真面目な顔で真面目なことしか言わない役なんだけど
なんか可笑しくて、それでいていい味がでてる。
キョンキョン&中井さんを観ては
『まだ恋は始まらない』を思い出し
キョンキョン&飯島姉さんを観ては
『恋を何年休んでますか』を思い出す
アラフォーだと公言しているようなモノですが
(´゚艸゚)プッ
キョンキョンのファッションも話題になってる
このドラマの放送が木曜日なので
ドラマを観るとすぐに週末が来るという
お得感も好き(←違くね?)
自称湘南ボーイのよっちゃんのおばあちゃんちが
ドラマの舞台となってる極楽寺なので
だいたいの場所は分かるらしく
解説付きで観れるのもおもしろさのひとつ。
ゆみちゃんも将来は鎌倉在住になる身、
ある程度は知っているつもりなのだが
中井貴一パパの娘ちゃんが
夜にコンビニ行ってくる~って言い出したときはちょっとクリビツ
(;゚Д゚)ノシコラコラ
そんな近くにコンビニないでしょー!
海岸線に出ればあるというが、いやいやけっこうな距離ですぜ。
だってよっちゃんちからコンビニ行くのに車が必要な距離ですぜ?
昔、夜遅くにコンタクトの保存液を忘れてしまったことに気付き
寝ているよっちゃんにガン飛ばしつつ
よっちゃんママの車でコンビニまで送迎してもらうと言う
嫁にあるまじき行為をしてしまったからよく覚えているが
鎌倉って、夜になると街灯もまばらで
真っ暗なんだょ。
偉大なる大仏様が住んでぃる街だから
大仏様と共に、日の出日の入りを大事にしてるんですね
なんて素敵街(ガイ)
(↑真面目に言っちゃったことあるところがバカ)
そんな素敵どころ満載な鎌倉も
50メートル圏内でコンビニが2箇所ある家で生息していたゆみからしたら
どこの田舎だょー!!!と言いたくなるのだが
よっちゃんからすると
コンビニの数で田舎判定をされたくはないらしぃ。
なにょっ!街灯の数でも負けてるくせにーっ。ヽ(`ω´)ノ
ドロドロもハラハラもないのに面白いと言う
近年稀に見る「曜日が待ち遠しくなるドラマ」なのに
視聴率微妙なんだょね、
実にもったぃなぃ。

アラフォーゆみちゃんに、労いのポチをお願いします
スポンサーサイト