少女時代、友達と交換日記ならぬ交換小説書いてました。
今ゎメルヘンの欠片も残ってません。ゆみデス。モバゲーで読んでほしぃ小説があると勧められ
勧誘ゎ一切お断りを通すゆみさんも、暇もあいまって、
勧められるまま流行のケータイ小説なるものを読んでみた。
『インザクローゼット ~blog中毒~』小説家のよぅな感じゎなぃけれども、リアルな心理描写がなかなかおもしろぃ。
この人の実話なのか?と思いたくなる程、身近に感じ取れる文章で、
ブログを読むよぅにスィスィと1日で読み終えた。
でも途中で気が付いた、
なんでジャンルが
ホラーなんだろぅってことに・・・
ε=(怒゚Д゚)ノノ
テメェー!!
ホラーを勧めるなっていつも言ってるだろーっ。みきちゃんの策略通り、
クローゼット開ける度に思い出してしまぃ、
毎度寒気がちょっとしてます。
でも、ケータィの充電が気になることを除けば
意外に面白いデス、ケータィ小説。
アタシが書いていた何とかちゃん(名前すら覚えてナス)の大冒険ゎ、
結末すら迎えてなぃ状態で消えてしまぃ
そのノートの行方が気掛かりデス。
(つか、死ぬほど恥ずかしい)
そして、作者のアタシが一番結末を知りたかったりする。
漫画家になりたぃ!とか
小説家になりたぃ!!とか言ってた青い時代って、ありませんでした?
テレ(ノω`*)テレ
応援ヨロシコ↓