うーん…
ほんとイケアの取説って…
アーティスティックw
もしかしたら、正解がないのかもよ(オイオイw)
とにかくケガしないようにね(; ̄ー ̄
ひぃーーーーーー!
読んでて叫んじったよ~。
何ともなくて良かったー、ゆみポンのキャワイイこめかみチャン。
もうホントこの取説こえぇーし。
この偉そうな人差し指。にくたらしいw
何が言いたいんだ、お前は。
あ!ゆみポンの説明のことじゃないんだからね!www
友達が新築した際、IKEAで家具をそろえたいということで、
わざわざ高速かっとばして買いにいったそうだ。
後日。頼まれてたタイル貼りと壁塗り修正を終えたら、
これらを組み立ててほしいと、渡されたのがそのよくわからん説明書の数々。
なにかの暗号かと思ったわwヽ( ̄ー ̄ )ノおてあげ
結局、完成図だけをを頼りにして、組み立ててあげたわさ。
壁付けの食器棚。扉が落ちたと聞いてないから大丈夫だったのだろうw
ドライバーは、刺さると痛いから。マジでw
気をつけてね。
IKEAかぁー
いいな、早く見せてよ!
わたくし、自慢ではありませんが、そういった組み立て一切できませぬー
しかも、取説大嫌いさ。携帯の取説なんてみたことねーし(ToT)
うちも、色々家具届きましたが、ゆうちゃんが全部やりました。あはははー
昨日頭や足をぶつけて痛い思いしたので
今日はお休みしたょ。
金槌がなかったからどのみちできなかったんだけど
↑今時使うことにクリビツ
ハリーも組み立てたことあるのかな?
日曜大工のイメージないけど(´゚艸゚)ププッ
普通に痛かったけどねw
図だけで説明するなら
もう少し細かく丁寧に描いて欲しかったょー!p(`ω´*)
いや、わかってるwwww
仙台にあるらしいから
妹たちも家購入したら見に行くー!って言ってたけど
1個でこんだけ大変なのに
新居用って…普通にキツイょね。
本当ワケワカメ
長岡に居たら絶対にぱたに頼んでたょw(←迷惑ー!)
うん、痛かったょw
早く見せたいんだけど
金槌がなくて先に進めないんだょ。
今更だがめんどくせー
(つд`)でも待っててね
そそ、見ないよねー♪
アタシもみないもん携帯のもパソコンのも
( ゚ω゚):;*.':;ブッ
頼りになる人が傍にいるからぃぃんだょ!
だってうちにいるのって…よっちゃんだょ?(ノω`*)ププー
な…なんで僕が中学の時「技術」も「美術」も5段階評価の2だったって知ってるの?www
いやー。苦手っすわ。
と、言うと思ったでしょ(*゚ー゚)
組み立ては
得意なんです(´Д`驚)
嫁の友達にも、「なんでもできて便利な旦那さんねー」って
うらやましがられるらしい←ほんまか?w
まあ不器用なりにそれなりです(*^ー^)ノ
ただ「絵」は…
アメトーーークの絵心ない芸人に匹敵するレベルですけど笑
いらんコメしちゃいましたー。ごめんねー。
やっぱアレ?掌にこう唾をぺッ!(゚Д゚≡゚Д゚)ペッ!!
で、釘持ってこーい!的な?
んなわけないね(笑)
うんうん、ハリーはなんでも器用にできそうだょー!
金槌とかは似合わなそうだけど(ノω`*)ププー
いつでも何度でもどぞ♪
ブログ始めたばっかの初々しかった頃を思い出すー。
みんなでチャットみたいにあちこちでコメ&レスしまくってたな
懐かしい(●´艸`)